カイロプラクティック ひまわり

糖化を防ぐには

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

糖化を防ぐには

糖化を防ぐには

2025/07/20

毎日暑いですね~

ちゃんとご飯を食べていますか?

昼は、うどんとか素麺ばかり食べていませんか?冷たいアイスやジュース、ビールなど飲んでいませんか?

体はたんぱく質で出来ています。たんぱく質と糖がくっつくと糖化が起こります。

糖化すると体が硬くなり凝りになり痛みに繋がります。

糖化を防ぐためには、糖の摂取量を減らしビタミン、ミネラルをしっかり取りましょう。

ビタミン、ミネラルを取ることで糖を切り離すことができます。

糖化を防ぐ食べ物は、納豆、オクラ、山芋、シソ、ヨーグルト、ほうれんそう、なめこ、めかぶ、玉ねぎ

ブロッコリー、セロリ、きのこ類などです。

うどんや素麺に足して食べてください。

後、適度な運動と十分な睡眠も取ってくださいね。

 

 

----------------------------------------------------------------------
カイロプラクティック ひまわり
香川県三豊市仁尾町仁尾辛28-3
電話番号 : 080-5661-4018


三豊市のカイロプラクティック

三豊市のカイロプラクティック

三豊市のカイロプラクティック

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。